新規会員登録
【上野原市ってこんなところ】
上野原市は、「山梨県の一番東」にあり、東京都と神奈川県に隣接し、都心から約60~70㎞、車や電車で約1時間に位置します。
市内には、JR中央本線や中央自動車道、甲州街道(国道20号)などがあり、関東圏へのアクセスが容易なため、都心のベッドタウンとして、また、製造業を中心とした産業のまちとして発展しています。
地形は、複数の河川によって形成された河岸段丘と周囲に連なる1000m級の山々が特徴的で、起伏の激しい土地の中に、「買い物や通勤に便利な地域」、「旧甲州街道の歴史と文化が残る地域」、「豊かな自然の懐に抱かれた中山間地域」など、変化と多様性に富んだエリアが混在しています。
【充実のアウトドアアクティビティ】
観光は、ゴルフやパラグライダー、釣り等の本格的なアクティビティの他、体験型グランピング施設「ミューの森」やプール併設の秋山温泉、キャンプ場などを求め、幅広い年齢層の人が訪れています。
【時代を牽引する製造業と地域の味】
かつて織物で栄えた上野原市の産業は、時代の流れととも、電気機器や精密機械産業に移行し、現代では、IT関連産業が花開くなど、時代を牽引する企業が多く存在します。
食文化では、江戸時代より愛され続けてきた「酒まんじゅう」や小粒の皮つきじゃがいもを味噌などで甘く煮詰めた「せいだのたまじ」などの郷土の味が残るとともに、地域の気候風土を活かした加工品が数多く存在しています。
・安心して健やかに暮らせるまちを目指し自然環境の保全など
・きらりと光る産業のまちを目指し農林業の活性化、観光、商工業の活性化などのための事業
・高い水準の福祉のまちを目指し地域医療の充実、地域福祉・保健の充実、子育て支援の充実などのための事業
・学びの文化交流のまちを目指し郷土の歴史・文化の醸成など
・利便性の高い快適なまちづくりを目指し交通網の整備、地域情報網の整備などのための事業
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 上野原市ふるさと納税サポート室 |
---|---|
電話番号 | 050-3096-7540 |
メールアドレス | support@uenohara.furusato-lg.jp |
URL | https://www.city.uenohara.yamanashi.jp/site/furusatonouzei |