新規会員登録
都会のような派手さはないけれど
温かなぬくもりと自然の恵みがいっぱいの「ものづくりのまち」赤平市。
たしかな品質の「メイドイン赤平」の逸品を
皆様に感謝の気持ちを込めてお贈りします。
炭鉱で栄えた歴史が評価され、令和元年5月に日本遺産に認定されました。
本邦国策を北海道に観よ!~北の産業革命「炭鉄港」~
例・医療機器整備・医師、看護師確保対策・医療施設改修など
例・図書購入・食育・児童福祉施設改修など
例・あかびら火まつり・らんフェスタ・産業フェスティバルなど
例・炭鉱遺産の保存と活用
例・民間賃貸住宅家賃助成や高校生以下の医療費無料化、高校通学費助成など
例・エルム高原リゾートの温泉や、キャンプ場の周辺施設の改修など
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 企画課 ふるさと納税担当 |
---|---|
電話番号 | 0125-32-1834 |
お問い合わせURL | https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/?cd=012181 |
備考 | ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて ■お申し込みとご入金について 年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。 ただし、令和5年12月31日(日)までに赤平市にて入金確認できたもののみ、令和5年分としてお取り扱いいたします。 ■寄附金受領証明書発行について 上記期日までにご入金確認ができたものを、令和5年分として発行いたします。 なお、12月25日(月)以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。 また、1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合は、お手数ですがご連絡いただきますようお願いいたします。 ■ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合は、令和6年1月10日(水)までに申請書を赤平市まで届くように発送ください。(必着) なお、マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。 ※年末のお申し込みにつきましては、提出期限まで時間がありませんので、ご自身でダウンロードしてご提出ください。 申請書のダウンロードは以下よりお願いいたします。 URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf ■お礼の品について 年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。 令和5年12月15日(金)までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。 ただし、下記に該当する商品につきましては出荷が年明けになるなど、お時間を要する場合がありますのでご了承ください。 ※出荷量が制限されている商品 ※出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品 ※申込数オーバーにより在庫不足となった商品 ※あらかじめお届け時期が設定されている商品 赤平市は12月30日(土)から1月8日(祝・月)まで閉庁いたします。 12月30日(土)閉庁後のお問合せ等につきましては、1月9日(火)以降のご対応となります。ご了承ください。 ■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 赤平市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。 寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。 ■個人情報の取り扱いについて お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。 ■お礼の品について 赤平市内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。 ■寄附金受領証明書について 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。 尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。 ■一時所得について お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。 |