栃木県益子町トチギケンマシコマチ

栃木県益子町とは

益子町の自慢は、里山の豊かな自然と、先人たちから受け継ぎ、磨かれてきた文化です。

海外にもその名を知られる「益子焼」は、艶のあるなめらかな肌をもつ、たっぷりとした厚手の器。手のひらで包むと、じんわりあたたかさが伝わってきます。
益子焼の他にも、魅力的な民芸品や工芸品が若い世代の手仕事で作りあげられています。

なだらかに広がる田畑に小高い山や丘。春は水鳥が舞い降り、冬は薄氷に覆われる水面。いちご、梨、ぶどう、りんごなど里を彩る四季の恵み・・・。初めて訪れる人にも、どこかなつかしさを感じさせる町です。

自然と文化に寄り添い、シンプルだけど質の高い暮らしが体感できる町。益子での暮らしに憧れて、世界中から多くの人が訪れています。

そんな世界に誇る素晴らしい益子を、次の世代へと受け継いでいくことが大切と考え、まちづくりの主役である住民一人ひとりが、未来に夢を持って生活し、互いに支えあい、分かちあい、新たな文化を創造し、笑顔を輝かせるために、町民と行政の協働による手づくりのまちづくりを進めております。

益子に思いを寄せてくださる皆様の温かいご支援をお願いいたします。



栃木県益子町におけるふるさと納税の使い道

  • (1)益子の環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業

    (1)益子の環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業

    生ごみを堆肥化するなどの処理事業を行っています。出来上がった堆肥は、花や野菜の肥料として有効活用しています。 子供たちの笑顔が輝く未来のために、環境への負担が少ない循環型社会の構築を推進しています。

  • (2)益子の次代を担う子供たちの健全育成及び健康増進に関する事業

    (2)益子の次代を担う子供たちの健全育成及び健康増進に関する事業

    健診時の絵本配布や、療育指導教材を使用した言葉の教室、18歳までの児童を養育している家庭への子育て応援手当や、両親学級・思春期教室などの事業に活用させていただきます。

  • (3)陶芸の町に相応しい文化振興に関する事業

    (3)陶芸の町に相応しい文化振興に関する事業

    毎年恒例となっている益子町音楽祭や、栃木県立博物館と共催で地域移動博物館を開催するなど、文化振興に関する事業に活用させていただきます

  • (4)自治体におまかせ

    (4)自治体におまかせ

    上記3つの事業、または町長が必要と考える事業に活用いたしします。


栃木県益子町のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 益子町ふるさと納税担当窓口
電話番号 0942-80-5471
お問い合わせメールアドレス mashiko@furusato-ss.com
お問い合わせURL https://www.town.mashiko.lg.jp/
備考 [寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書などに関するお問い合わせ]

益子町役場 総合政策課
開庁時間 8:30~17:15(土日祝日・12/29~1/3は閉庁)

<電話番号> 0285-72-8827
<メールアドレス> furusato@town.mashiko.lg.jp

返礼品を探す






ふるさと納税について








閉じる

ページトップ